安達太良山ガイドと飯豊・栗駒の紅葉

10/10(土)安達太良山のガイドを急遽依頼を受け、9日夜移動した。国見のSAで車中泊し、あだたら高原スキー場で仙台からのお客様と合流した。紅葉シーズンということで物凄い登山者の数で、山頂乳首は順番待ちでした。下山後飯豊・大日杉登山口に移動し11日小雨の中、本山小屋を目指しましたが天候悪く切合小屋で足止めとなる。12日は天気は上がったが風が強い、大日岳往復予定だったが飯豊本山でやむなく引き返す。翌日天気が下り坂なのでそのまま下山することにする。切合小屋は11日に管理人は下山、本山小屋は12日管理人下山している。

10/10(土)あだたら高原スキー場のゴンドラ乗り場です。

登る途中もこのとおりの超混雑です。すれ違いもままならず!!

山頂の乳首を順番待ちで降りたところです。

12日(月)朝、切合小屋を出発し草履塚手前からの展望です。

ダケカンバが光っています。

草履塚の下りから御秘所及び本山方面を見ています。

先月登ったダイグラ尾根です。天気が悪くコースを見ることができませんでした。

新雪がうっすらと積もっています。風が強く大日岳往復は断念し本山から引き返します。

本山小屋です。昨晩は15名位の宿泊者があったようです。

それぞれの尾根筋は紅葉真っ盛りです。

切合小屋から御坪に向かいます。ダケカンバの林が続きます。

下山途中から振り返ると草履塚と飯豊本山がどっしりと見えています。

目洗清水付近の紅葉です。大日杉に下山後、道の駅「にしかわ」に移動しゆったりと温泉に入り車中泊です。

13日は朝から雨模様で、鶴岡市内観光と加茂水族館の見学です。

14日は天気も上がり栗駒山は霧氷に覆われています。名残ガ原の紅葉です。

霧氷は今年最初と地元の方が言っておりました。

天狗平の樹氷アップです。

山頂はまだ風が強く長居はできませんでした。宮城側からも登山者の姿が確認できます。下山は産沼コースをとおり須川温泉へ。八戸までは時間もあったので下道を6時間掛けて走り抜きました。

2016年

6/18~20下見山行他

5/2~5/5 GWの山行

2015年

2014年

8/26 8月のガイド終了

8/13お盆で一時帰宅

7/29ご無沙汰しています

7/7 20日ぶりに帰宅

6/16長期出張から一時帰宅

6/1八戸山水会岩登り講習会

5/25田植えと帰り道の風景

5/18終日ガスに包まれた八甲田

5/14新緑の戸来岳

5/7ワカンで小岳・大岳へ

5/3八戸山水会総会とスキー合宿

4/30曇りの岩木山を滑る

4/29静かな北八甲田を滑る

4/27連チャンの櫛ケ峯縦走

4/24良い天気に誘われて北八甲田へ

4/20最高の雪と天気の櫛ケ峯

4/16雪質最高の南八甲田ゴールデンルート

4/14睡蓮沼から駒ケ峰へ

4/12横岳・南沢岳周回コースを滑る

4/10ツアー登山研修会に参加

4/6真冬に逆戻りの八甲田

4/2晴天の北八甲田

4/1南八甲田ゴールデンコースを滑る

3/29悪雪のツアー

3/28クライミングジム「ノースロック」いよいよオープンへ

3/23大雪のあとの岩木山

3/15仙人橋から赤沼・松森へ

3/11真冬並みの天気の中、十和田三山スキー縦走

3/9想定外の好天気

3/8風雪厳しい八甲田

3/2南赤倉岳を滑る

3/1ガリガリの雛岳を滑ってきました

2/22北赤倉岳スキーガイド

2/13スキーで階上岳へ

2/11穏やかな八甲田

2/6ノソウケ峠から階上岳縦走

2/2雨になった南八甲田・横岳

1/25 14名で遠島山へ

1/24高田大岳山頂から滑る

1/22ボッカ訓練で階上岳へ

1/19雛岳スキーガイド

1/13八戸山水会新年山行

1/11南赤倉岳スキーガイド

1/6今年も自宅から歩いて階上岳へ

1/3初ガイドは雛岳

1/12014年元旦八甲田は吹雪

12/27赤沼にスノートレッキング

12/26雛岳でパウダーを頂きました

12/15シバレタ階上岳