夏山ガイドスタート

夏山ガイドがいよいよスタートしました。今シーズンは遅いスタートですが沢山の方々との出会いを楽しみにしています。6/25~6/26は仙台のお客様18名と岩手県の薬師岳・早池峰~鶏頭山のツアーです。花巻パーキングで合流し遠野側から薬師岳へ。前日からの雨で沢が増水して4箇所の渡渉箇所は手を差し伸べたり、ロープを張ったりで結構苦労いたしました。次の日早池峰~鶏頭山縦走は岳の宿坊を4時に出発して小田越から登りましたが、風雨が強く2合目付近で無念の撤退でした。下山後岳に戻り、七折ノ滝経由でニセ鶏頭に転進した。梅雨の天気に翻弄されたツアーとなりました。6/27移動日となり6/28は森吉山のガイド、関西から9名のお客様でした。メインはお花の鑑賞なので山頂手前の稚児平へのハイキングです。

薬師岳登山口の馬留でコース説明しています。

薬師岳の又一の滝手前の渡渉です。私が靴を脱ぎ裸足になってお客様を支えています。左足部分が登山靴を置くと滑ります。

薬師岳を小田越に下りて岳の宿坊「大和坊」に宿泊、座敷に飾られていた権現様です。

翌日早池峰の小田越コース2合目で撤退後、小田越で転進コースを説明する添乗員さん。

七折ノ滝です。横から噴き出す水流に皆さん感激しておりました。

樹林帯の中を進むコースなので強風の影響も受けず、ニセ鶏頭まで頑張ってもらいました。お客様と別れた後は道の駅石鳥谷に移動して車中泊。

なんと同じ東北山岳ガイド協会の福島支部Hさんも偶然道の駅石鳥谷に車中泊していました。朝フェースブックを見て気が付きました。お互いに超ビックリでした。

6/27は森吉山への移動日なのでゆっくりです。途中西木町の紙ふうせんを見物です。冬に100本ほど揚げるそうです。

6/27の宿泊地は道の駅あにです。早くも宴会モードに突入です。隣りに八戸ナンバーのご夫婦がお出でになりお話しをしたら「おいらせ町」の方でした。やはり明日森吉山に登るとのこと。他にも他県ナンバーの登山者スタイルの方々がやはり車中泊しておりました。

6/28阿仁スキー場で東北山岳ガイド協会のK会長とバッタリ!!私はお客様と11時合流なのでのんびりと過ごし、登山中雨もパラパラと来ましたが本降りにならず下山出来ました。7/4(月)また森吉山となります。

2016年

6/18~20下見山行他

5/2~5/5 GWの山行

2015年

2014年

8/26 8月のガイド終了

8/13お盆で一時帰宅

7/29ご無沙汰しています

7/7 20日ぶりに帰宅

6/16長期出張から一時帰宅

6/1八戸山水会岩登り講習会

5/25田植えと帰り道の風景

5/18終日ガスに包まれた八甲田

5/14新緑の戸来岳

5/7ワカンで小岳・大岳へ

5/3八戸山水会総会とスキー合宿

4/30曇りの岩木山を滑る

4/29静かな北八甲田を滑る

4/27連チャンの櫛ケ峯縦走

4/24良い天気に誘われて北八甲田へ

4/20最高の雪と天気の櫛ケ峯

4/16雪質最高の南八甲田ゴールデンルート

4/14睡蓮沼から駒ケ峰へ

4/12横岳・南沢岳周回コースを滑る

4/10ツアー登山研修会に参加

4/6真冬に逆戻りの八甲田

4/2晴天の北八甲田

4/1南八甲田ゴールデンコースを滑る

3/29悪雪のツアー

3/28クライミングジム「ノースロック」いよいよオープンへ

3/23大雪のあとの岩木山

3/15仙人橋から赤沼・松森へ

3/11真冬並みの天気の中、十和田三山スキー縦走

3/9想定外の好天気

3/8風雪厳しい八甲田

3/2南赤倉岳を滑る

3/1ガリガリの雛岳を滑ってきました

2/22北赤倉岳スキーガイド

2/13スキーで階上岳へ

2/11穏やかな八甲田

2/6ノソウケ峠から階上岳縦走

2/2雨になった南八甲田・横岳

1/25 14名で遠島山へ

1/24高田大岳山頂から滑る

1/22ボッカ訓練で階上岳へ

1/19雛岳スキーガイド

1/13八戸山水会新年山行

1/11南赤倉岳スキーガイド

1/6今年も自宅から歩いて階上岳へ

1/3初ガイドは雛岳

1/12014年元旦八甲田は吹雪

12/27赤沼にスノートレッキング

12/26雛岳でパウダーを頂きました

12/15シバレタ階上岳