フェリーで北陸の山へ(その3)

7/28は一日松本で休養し、翌日立山のガイドの為立山アルペン村に移動する。仙台から33名のお客様がバスで来られ、ガイドは2名体制です。天気は曇りで霧雨も降っていますが、一日目は弥陀ヶ原の散策をして室堂から雷鳥荘までなので楽勝です。室堂から雷鳥荘まではガスの中を進みます。何回も通った道ですが、分岐箇所で方向を確認して間違いが無いよう気を使います。

仙台7時出発で立山アルペン村到着が13時30分頃でした。結構早いもんです。ここからバスに同乗して室堂まで直接乗り入れします。有料道路通行料金は5万円を超え、日本一高い通行料金だそうです。

7/30(日)雷鳥荘を朝5時出発し、一の越を目指します。途中4箇所程雪渓を横断します。

一の越から雄山までは凄い渋滞に巻き込まれ、全然進めませんでした。学校登山の生徒さんや我々同様のツアーのお客様で数珠つなぎ状態でした。ようやくたどり着いた雄山の社務所です。

ほとんどのお客様は登頂のお祓いを受けに行っていますが、ここも順番待ちで出発が遅れています。一等三角点周りでお客様のザックを見ています。下山は不安定な岩場なので慎重にサポートして無事怪我もなく、室堂に着くことが出来ました。お疲れさまでした。

立山アルペン村で皆さんと別れ、飛騨高山に住んでいる昔の上司にお会いし、また松本へ戻りました。

7/31はいよいよ八戸に帰る日です。途中霧ケ峰・八島ケ原湿原に寄ってみました。この日は久し振りに天気がよくなり、夏雲が青空に広く漂っていました。

花が大きなシナノキンバイが目立ちます。湿原を一周いたしました。

ヤナギランも結構咲いています。今回で2回目の訪問です。帰りは高速道を使い、途中前沢SAで仮眠し、8/1早朝に8日ぶりに帰宅いたしました。

2016年

6/18~20下見山行他

5/2~5/5 GWの山行

2015年

2014年

8/26 8月のガイド終了

8/13お盆で一時帰宅

7/29ご無沙汰しています

7/7 20日ぶりに帰宅

6/16長期出張から一時帰宅

6/1八戸山水会岩登り講習会

5/25田植えと帰り道の風景

5/18終日ガスに包まれた八甲田

5/14新緑の戸来岳

5/7ワカンで小岳・大岳へ

5/3八戸山水会総会とスキー合宿

4/30曇りの岩木山を滑る

4/29静かな北八甲田を滑る

4/27連チャンの櫛ケ峯縦走

4/24良い天気に誘われて北八甲田へ

4/20最高の雪と天気の櫛ケ峯

4/16雪質最高の南八甲田ゴールデンルート

4/14睡蓮沼から駒ケ峰へ

4/12横岳・南沢岳周回コースを滑る

4/10ツアー登山研修会に参加

4/6真冬に逆戻りの八甲田

4/2晴天の北八甲田

4/1南八甲田ゴールデンコースを滑る

3/29悪雪のツアー

3/28クライミングジム「ノースロック」いよいよオープンへ

3/23大雪のあとの岩木山

3/15仙人橋から赤沼・松森へ

3/11真冬並みの天気の中、十和田三山スキー縦走

3/9想定外の好天気

3/8風雪厳しい八甲田

3/2南赤倉岳を滑る

3/1ガリガリの雛岳を滑ってきました

2/22北赤倉岳スキーガイド

2/13スキーで階上岳へ

2/11穏やかな八甲田

2/6ノソウケ峠から階上岳縦走

2/2雨になった南八甲田・横岳

1/25 14名で遠島山へ

1/24高田大岳山頂から滑る

1/22ボッカ訓練で階上岳へ

1/19雛岳スキーガイド

1/13八戸山水会新年山行

1/11南赤倉岳スキーガイド

1/6今年も自宅から歩いて階上岳へ

1/3初ガイドは雛岳

1/12014年元旦八甲田は吹雪

12/27赤沼にスノートレッキング

12/26雛岳でパウダーを頂きました

12/15シバレタ階上岳